
株式会社KMDは、モーター部品と変圧器をお客様の要求する品質に応え、安全と環境に配慮した製造と修理を行い信頼される会社として社会に貢献します。
・ 品質方針の遂行のため、品質目標の設定と見直しを行います。
・ お客様の要望と満足を高めていきます。
・ 品質マネジメントシステムを継続的に見直し改善していきます。
2017年 5月 10日
株式会社 KMD 代表取締役 木村 善徳

【 基本理念 】
株式会社 KMDは、地球環境の保全が人類共通の最重要課題の一つであることを認識し、
全組織を挙げて環境負荷の改善及び環境保護に努力します。
【 方針 】
株式会社 KMDは、モータ・ケーブル・ハーネス・トランスの製造、修理・電気工事・電気機械器具販売に係わる全ての活動、製品及びサービスの環境影響を低減する為に、次の方針に基づき環境マネジメント活動を推進して地球環境との調和を目指します。
当社の活動、製品及びサービスに係わる環境影響を常に認識し、環境汚染の予防及び環境保護を推進すると共に、環境マネジメント活動の継続的改善を図ります。
なお環境保護には、持続可能な資源の利用、気候変動の緩和及び気候変動への適応、並びに生物多様性及び生態系の保護などを含みます。
当社の活動、製品及びサービスに係わる環境関連の法的及びその他の要求事項を順守します。
- 当社の活動、製品及びサービスに係わる環境影響のうち、以下の項目を環境管理重点テーマとして取り組みます。
(1) 電気使用量削減
(2) 環境啓発活動
(3) 5S活動の推進
(4) 改善提案の推進
(5) コピー用紙購入数削減
一人一人が環境負荷低減活動を積極的に実践できるように、この環境宣言を組織の全員に周知すると共に一般の人々が入手できるようにします。
上記の方針達成の為に目標を設定し、定期的に見直し、環境マネジメントシステムを推進します。
制定日 2006年 1月5日
改訂日 2018年 1月5日
株式会社 KMD
代表取締役 木村 善徳
↑ページトップへ戻る
|